卒塾生のKくんが定期的に新聞コラムを執筆しているのですが、
ビックリしたことに、今回は桜塾のことを書いてくれました!
コラムのタイトルは「M先生」。
コラムの内容はというと、
Kくんが中学時代に出会った桜塾のM先生との思い出やエピソード、
その経験をふまえ、現在の活動での子どもたちの関わりが綴られています。
そんなコラムにある今から15年ほど前の話。
桜塾のM先生は駆け出しの先生でしたが、
教えるのが好きなのか楽しいのか、とにかく生徒から大人気の先生でした。
当時、私も、新人のM先生に指導のイロハを教えましたが、
私以上にみんなを惹きつける彼の指導力に舌を巻いたことを今でも覚えています。
言うまでもなく、その数年後、彼は桜塾NO.1の先生になりました。
時は経ち、今はKくんは有名な若手琉球古典音楽家に、
M先生も今は県立高校で教鞭をとる先生になってしまいました。
もう何年も会ってはいませんが、
思わぬ形で当時の桜塾の思い出に触れることができました。
あの時の出来事が今に通じていると思うと嬉しいですね。
懐かしく楽しいコラムを読ませていただき感謝です。
↑KくんとM先生が一緒に写っている貴重な写真です!