桜塾の夏期講習会が終了しました。
同じコロナ禍でも、去年、一昨年とは違う形になりました。
このような感染状況なので、
期間を通して全員出席できた日が1日もありませんでした。
授業をしていてもどこかでストップがかかる、
どこかで止まってしまう苦しい中でしたが、
諦めずに生徒も先生も授業を進めていきました。
そんな中、中学クラスでは、
お休みした生徒たちのために振替補講日も急きょ設定して
先生たちの力を借りながら、休みを返上してできる限りの対応をしました。
そんな怒涛の夏を過ごしましたが、
この夏の先にあるのは、一体何でしょうか??
それは「志望校合格」や「成績向上」です。
この夏の努力や練習を通して、
その志望校合格や成績向上の後ろ姿がうっすらと見えてきましたね。
その後ろ姿を確実に捕まえるために、
2学期以降も手を抜かずに努力や練習を重ねていきましょう。